bg
suzuken

suzuken

北海道十勝出身、東京在住のソフトウェアエンジニアです。プログラミングと音楽とビールが好きです。日曜日はだいたいクラシックギターを弾いています。

最近のajitofmエピソード

最近のブログポスト

読みもの・聴きもの

ブログや本を書いたりポッドキャストで話したりしています。

エンジニアリングについて

主に次のことをやっています。

  • インターネット広告事業に関わるプロダクト戦略づくり
  • データ分析基盤構築
  • レガシーなソフトウェアの継続改善
  • API 設計と構築、データ基盤設計構築
  • プログラミング教育

時系列

プログラミングを始めたのは大学に入ってからです。アルバイトをしたり、研究をしながら学びました。2011 年 2 月ごろからtrippieceの立ち上げをやっていました。その頃の様子は以下の記事などをみると伝わるかと思います。

慶應義塾大学理工学研究科の山口研究室でセマンティック Web に関わる研究をしていました。内容は会計のデータをどのようにオントロジーとして表現し、共有するか、ということです。データのモデリングからシステムの設計構築までを担当しました。

JSAI2012 の資料: 大規模会計 Linked Data のためのシステムアーキテクチャ

2012 年からは 株式会社 VOYAGE GROUP でアドテクノロジー領域の開発に携わっています。広告データの解析基盤の構築や、ターゲティングの仕組みの開発、及び広告配信に関わる領域についての開発をしていました。現在は SSP 事業の開発全般に携わっています。それに付随して、開発環境の整備や、サーバの管理などについても担当することもあります。

また、2014 年にはログ解析に関する本を書きました。2017 年に改訂されています。私の章ではなぜログ解析を行う必要があるのか。そしてどのような選択肢があり、どのように方法を選択していけばよいのか、という観点から書いています。

2014 年から VOYAGE GROUP のソフトウェアエンジニア学生向けインターン Treasure の講師も務めています。2016 年からは Go に関する講義とインターン全体の技術領域におけるプランニングをしています。

2015 年からは何かあればだいたい Go で書くようになりました。その流れで 2016 年 9 月に「みんなの Go 言語」という本を出しました。私はテストに関する章を書きました。

2016 年にエンジニアリングについてインタビューを受けました。

2019 年 8 月から fluct の取締役 CTO に就任しました。VOYAGE GROUP の FOCUS でインタビューを受けました。

2021 年、「Engineers in VOYAGE」の fluct の章にインタビュイーとして参加しました。fluct での開発について ajiyoshi さんと話しています。

2022 年から株式会社 VOYAGE GROUP あらため、株式会社 CARTA HOLDINGS にて執行役員 CTO に就任しました。

発表資料 / 動画

他の発表資料は SlideShare や SpeckerDeck でも見ることができます: SlideShare / Speaker Deck / suzuken/talks